fc2ブログ
プロフィール

かず@Mu-n

Author:かず@Mu-n
ツイッターもやっています。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
ツイッター

大阪の天満で

大阪天満の商店街のハニーミツバチ珈琲でドーナツモーニング(^_^)v

スポンサーサイト



小牧市のヤオカネ



久しぶりの更新です( ̄▽ ̄;)

これからはリアルタイム更新にして、後で追記したいと思います(^_^;)

小牧市にあるフルーツパーラーのお店で朝からキウイパフェを頂いてます(^^)v

追記です〜

PC012624.jpg PC012658.jpg 




PC012625.jpg PC012627.jpg 



PC012628.jpg PC012660.jpg 








PC012640.jpg PC012644.jpg 







PC012648.jpg PC012652.jpg 










2011年10月16日 明日香・月ヶ瀬店 アーモンドトースト(モーニングセット)

2011_1016福井遠征0717

 この時に明日香 ・月ヶ瀬店で食べたモーニングセット

 『アーモンド ¥420(ブレンド珈琲)



2011_1016福井遠征0706 2011_1016福井遠征0709 
        【明日香・月ヶ瀬店の外観】   【モーニングサービスがお得】

購入した鉄道の日・記念切符が一枚分残っていて、有効期限がこの日までだったので 
関西方面へご当地の食べ物を食べにお出かけに。

まず最初の目的地は姫路。前に秘密の県民ショーで紹介されていた 
アーモンドトーストが気になり、三ノ宮で一度食べたけど 
やはり本場のアーモンドトーストを一度は食べてみないと。 

朝9時頃に姫路駅に到着し、向かった先は駅から徒歩3分程度の場所にある明日香という喫茶店のチェーン店で姫路方面でいうコメダみたいな物なのかな?。

2011_1016福井遠征0713 2011_1016福井遠征0711         【昭和を感じさせる店内】     【料理の方も充実してます】

単品のアーモンドトーストは分厚いパンを使用していて 
モーニングセットにももちろんアーモンドトーストのセットが。 
パックに入ったお持ち帰り用のも販売されています。 

ここはお得なモーニングセットにして(飲み物は珈琲で)アーモンドトースト頂きましょうかね。

2011_1016福井遠征0722 2011_1016福井遠征0723         【中までバターが染みてます】   【今度来た時はお土産に購入しよっと♪】

セットの内容は山型の食パンのアーモンドトーストが一枚に珈琲ゼリー、野菜サラダ、と珈琲。三宮で食べた物よりもアーモンドトーストの量が多いですね~。 

断面図を見ても、バターがパンの中までしっかりと染み込んでます。 

アーモンドバターはトーストされているのでナッツの風味が香ばしく 
使用しているグラニュー糖が多いため、甘さが強めで 
このタイプだとパンはもっと厚みがあった方がいいかもしれません。 

いつか喫茶Yで女将さん特製のアーモンドトーストが出して欲しいかなと思いつつ 
それはそれで胃がもたれそうなので、やっぱり無くてもいいかなと(笑)。

『お店の情報』

【店舗名】明日香・月ヶ瀬店      【所在地】兵庫県姫路市駅前町260

【TEL】 079-288-1210        【営業時間】 8:00~23:00(L.O.22:30) 

【定休日】無休 【駐車場】無

2011年9月4日 キャプテンテリー コーヒースタジアム モーニングセット・アーモンドトースト

2011_0905福井遠征0632

この時にキャプテンテリー コーヒースタジアム神戸元町店で食べたモーニング

(+¥150モーニング・アーモンドトースト) ¥530

2011_0905福井遠征0611 2011_0905福井遠征0615 

【キャプテンテリー コーヒースタジアムの外観】【大学の講堂みたいな一階のスタジアム席】

台風が中国地方を通過し、天候の方も回復するだろうと翌日の4日に関西方面に出かけるも、三重は朝から強い雨が降り続き、関西線が完全にストップ

加古川から姫路方面も川の増水のために運転を見合わせている状態で、姫路までは行けないので、元町駅から徒歩3分の場所にあるキャプテンテリー コーヒースタジアム神戸本町店でアーモンドトーストをたべましょうかね。お店の本社が姫路あり、それでメニューの中にアーモンドトーストがあるそうです。

2011_0905福井遠征0onclick= 2011_0905福井遠征0621 
2011_0905福井遠征0625 2011_0905福井遠征0627 

【モーニングセットは2種類】            【この日は焙煎の様子が見れなくて残念】

店内は一階席のスタジアム席と2階のテーブル席にわかれ、一階席では大きな焙煎機が見えるように段差のある席になっていて面白い作りのお店です^^。モーニングはドリンク+¥100でトースト・ミニサラダ・ミニデザート、ドリンク+¥150でアーモンドトースト・ミニサラダ・ミニデザートの二つがあり、もちろんアーモンドトーストの方を注文。

2011_0905福井遠征0635 2011_0905福井遠征0642 

【渋み、苦味は控えめ】              【見た目よりも甘くないですよ^^】

注文したドリンクのキャプテンズコーヒーは渋みや苦味が控えめですっきりとした口当たり。

後に残る酸味があり、癖のないコーヒーですね。アーモンドトーストはアーモンドの香ばしさとバターの香りが心地よく、想像していたよりも甘さは控えめで、トーストばバター派の人にとってはかなりツボな味かと

一度、姫路の方でもアーモンドトーストを食べてみたいけど
その時はがっつりモーニングセットで食べそう^^;。


『お店の情報』

【店舗名】キャプテンテリー コーヒースタジアム元町神戸店  【HP

【所在地】兵庫県神戸市中央区北長狭通5丁目4番1号 

【TEL】078-361-1800   【営業時間】7:00~20:00

【定休日】
年中無休  【駐車場】無

2011年5月2日 カフェ・バール こうべっこ モーニングセット(ハム)

2011_0504福井遠征0016

この時にカフェ・バール こうべっこで食べたモーニングメニュー 

『ホット珈琲¥350&ハーフサンド(ハム)¥150』

2011_0504福井遠征0004 2011_0504福井遠征0010 
【カフェ・バール こうべっこの外観】       【年季のある店内の雰囲気】

GWの三連休の初日のこの日、朝の5時頃に起きて春の関西1デイパスを入手するために伊賀上野駅まで車で移動。その後、草津線、山陰本線を使って兵庫の三宮駅まで移動してここから徒歩で目的のお店まで歩いて移動 。向かった先はカフェパール・こうべっこでサンドイッチが美味しく、お店のマスターさんの人柄の良さやお店の雰囲気など評判になっているお店です^^。
 
2011_0504福井遠征0007 2011_0504福井遠征0009 

【名物のサンドイッチメニュー】          【飲み物のティ・オ・レイが気になるな~】

2011_0504福井遠征0026 2011_0504福井遠征0023 
【朝のモーニングメニューはお得^^】       【おまけの季節のフルーツ】

朝の時間帯はお得なモーニングを実施していて 
日替わりのサンドイッチのハーフが+¥150で頂けます。 

この日はたまごとハムでハムを頼んで、飲み物はホット珈琲を注文しました。 
この時ですが店員さんが何かと忙しくされていて、何だろうと思っていたらパンが切れてしまってモーニングが実施出来ない状態になってました。 
運ばれて来たモーニングセット¥500。飲み物が¥350で+¥150でハーフサイズの 
3切れのサンドイッチと季節のフルーツ二品というお得なセットになっています^^。

2011_0504福井遠征0020 2011_0504福井遠征0024 
【フルサイズのサンドイッチも食べてみたい】  【途中からミルクを・・・入れ過ぎたかな^^;】

サンドイッチは新鮮な野菜とハムをサンドしてあり、パンはしっとりと柔らかくて上品なサンドイッチで他のサンドイッチも気になりますね~^^。珈琲は苦味が強めだけど香りの深い珈琲で途中からクリームを追加して美味しく頂きました。のんびりとしたい所だけど、予定が詰まっているのですぐさま次のお店へと移動しました

『お店の情報』

【店舗名】カフェ・バール こうべっこ 

【所在地】兵庫県神戸市中央区加納町2-9-2 山浦77ビル 1F

【TEL】078-222-1297 【営業時間】7:00~17:00 

【定休日】日曜日  【駐車場】無