2011年6月18日 クッキングフォレスト DXチーズハンバーグカレー特盛り

この時にクッキングフォレストで食べたメニュー
『DXチーズハンバーグカレー 特盛り ¥1029』


【クッキングフォレストの外観】 【カウンター、テーブル、座敷席に分かれてます】
バウムクーヘンを購入した後、高速に乗り込み
清津峡渓谷トンネルへと向かうも途中から雨が強くなり
観光は明日に先延ばして高速で新潟市まで移動し
観光は明日に先延ばして高速で新潟市まで移動し
今回の遠征の課題店だったクッキングフォレストに向かいました。
お店の営業がお昼の時間帯のみで中々訪問しずらく
午後1時頃に訪れると店内は満席でお店の感じとしては寅安に近い物があり
洋食を中心としたメニュー内容で、カップルで訪れる人が多かったです^^。






【和食と洋食が混合したメニュー内容】 【カレー系の特盛りが多いらしいです】
メニューは定食類が充実していて、他にもカレー、オムライス、炒飯などもあり
大盛りで¥50、特盛りで¥100という安価な価格で量が増やせますが
メニューの中でも一番ボリュームのあるDXチーズハンバーグカレー特盛りを注文しました。


【深みのある皿を使用しています^^;】 【エビフライがもたれかかってますね】
完成したDXチーズハンバーグカレー特盛りは
直径30センチ近くある赤い皿にご飯がこんもりと盛られて
さらにハンバーグ、エビフライ二本にチーズがトッピングされていて
これで¥1029という価格はお値打ち
。

エビフライはカレーにもたれかかるように斜めに立っていて
ハンバーグは肉厚で、どちらも食べごたえは十分。
ご飯は推測するに約3合はあり、全体の総重量は1、8キログラム程度かな
。



【チーズがとろ~り、とろ~り】 【ハンバーグはふうわりと柔らかいです】
とろけるチーズといえば伝説のマジョリのハッシュドオムライスのあのチーズの
思い出がよみがえるので先行して食べていかないと。
ふっくらとしたタイプのふわふわ感のあるハンバーグは
カレーとの相性も良くていい味していて、ぷりぷりのエビフライも美味しいです^^。
カレーは最初に甘く感じて、後でスパイスの辛さがじんわり来るタイプで
食べてみるとズシッと重いタイプのカレーで不安な兆候が・・・。
予感は的中し、最後は重いカレーにかなり戸惑いながら完食
。
予感は的中し、最後は重いカレーにかなり戸惑いながら完食

次はデミオムライスの特盛りでも注文してみようかな。
『お店の情報』【店舗名】クッキングフォレスト 【所在地】新潟県新潟市中央区姥ヶ山4-3-20
【TEL】025-287-0244 【営業時間】11:30~14:00(L.O.13:30)
【定休日】水曜日 【駐車場】有
スポンサーサイト