fc2ブログ
プロフィール

かず@Mu-n

Author:かず@Mu-n
ツイッターもやっています。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
ツイッター

2011年6月18日 とんかつかねこ チャレンジ丼

2011_0619福井遠征0650

この時にとんかつかねこで食べたメニュー 『チャレンジ丼 ¥1000』

2011_0619福井遠征0641 2011_0619福井遠征0672 

【夜の午後9時半頃に訪問】         【学生街の大盛り店という雰囲気です^^】

昼に訪れたクッキングフォレストのダメージが中々抜けず 
今晩に訪れるお店を渋谷っこさんお勧めのはりま屋にするか 
とんかつかねこにするか迷い、今回はとんかつかねこに訪れる事にしました。 
今回は・・・というはまた新潟に行く機会があるという事ですけど(笑)。 

車の中で仮眠して起きたら、午後9時15分と寝坊してしまい 
急いでとんかつかねこに向かい、到着するとまだラストオーダーでなく一安心。 
周りに大学が数多くあるので、この辺りは盛りのいいお店が多いそうです。 

2011_0619福井遠征0647 2011_0619福井遠征0648 

【定食類が充実しています】          【チャレンジ丼の張り紙は何処

お目当ての品は新潟名物であるタレカツ丼のデカ盛りであるチャレンジ丼。 
他にも前に訪れたとんかつ政ちゃんや 
とんかつみっちゃんなどタレかつのデカ盛りがあって 
こちらはカツが一口カツの大きさで味がどう違うのか気になる所です
厨房からカツを揚げる音が聞こえ、しばらくしてチャレンジ丼が完成。 
内容は丼に味噌汁に漬物、豆腐、そして水分補給のためのアクエリアスが(笑)。 

2011_0619福井遠征0661 2011_0619福井遠征0657 

【中にカツが埋まっています】           【ジューシィーな一口カツ^^】

ざっと見て、ご飯は二合から二合半程度で 
近くの大学の運動部の学生なら全然余裕で食べれる量だと思います。 
ちなみにチャレンジ丼という名前ですが完食しても特にサービスはありませんけど(笑)。

一口かつサイズのカツが丼の中にもごろごろと入っていて 
醤油とみりんベースのタレが衣に染み込んでいます。 
味は想像していたよりもあっさりしていて、醤油のとげとげしい所が 
ダシの味で上手く丸まっていて、卵とじのカツ丼が苦手な人にもオススメ出来ますね^^。 

今度、新潟市に行くことがあればとんかつみっちゃんにも寄って 
味の違いを楽しみたいです。でも、またとんかつ政ちゃんのカツ丼も食べてみたいけど。

『お店の情報』

【店舗名】とんかつかねこ      【所在地】新潟県新潟市大学南1-7804

【TEL】025-262-3550   【営業時間】11:00~14:00  17:00~22:00  

【定休日】不定休      【駐車場】有
スポンサーサイト



COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とんかつかねこ/チャレンジ丼@新潟市

この日は新潟市青山近辺で知人らと会食する事に。場所は私にまかせるとの事であったので、3つのお店を候補にしてみた。「はりま屋」「横浜館金子食堂」「とんかつかねこ」である。いずれもボリュームのお店のようだが、なぜかすべて新潟大の近くである。高橋実桜さんも通...