fc2ブログ
プロフィール

かず@Mu-n

Author:かず@Mu-n
ツイッターもやっています。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
ツイッター

2011年6月19日 角田岬灯台で峠の釜めしを朝食に

2011_0619福井遠征0714

この時、角田岬灯台で日本海の海を眺めながら食べた『峠の釜めし ¥900』

2011_0619福井遠征0689 2011_0619福井遠征0695 

【再び、越後七浦シーサイドラインを走行】【下の岩場では釣りをしている人達が多くいました】

2011_0619福井遠征0701 2011_0619福井遠征0705 

【天気のいい日には佐渡島も見えるかな】   【日本海の景色が見渡せます^^】

夕日がとても綺麗だったので朝日を眺めようと早めに起きるも 
寝起きでウトウトしていたらすでに日は登ってました。 

朝になるとお腹の方も大分、回復してきたので 
朝ごはんを食べようと何処かロケーションのいい所は無いかと 
海岸沿いを移動。海岸では釣りをしている人が多く、もっと一目につきにくい場所として 
角田岬灯台がロケーションも良く、人気もいないのでこちらで朝ごはんを。

2011_0620福井遠征0361 2011_0620福井遠征0367 

【横川SA内にある峠の釜飯の店舗】      【釜飯定食以外にも気になるメニューが】

話を昨日の朝に戻して、途中で寄った横川SAで名物の峠の釜飯を購入。 
たいていの人は一度は食した事のある名物の駅弁で 
フードコートでは峠の釜飯を定食にしたメニューもありました。 

価格が¥900ちと高めですけど、器こみの価格として考えれば納得かな。 

2011_0619福井遠征0716 2011_0619福井遠征0717 

【久しぶりに食べる峠の釜めし】         【懐かしさを感じる味ですね^^】

日本海の海を眺めながら食べる峠の釜飯。 
今日も一日、飯が旨い~と気分も盛り上がります(笑)。
昔に食べた時と変わらない、素朴だけどほっとする味わいで 
最後にお茶漬けにして頂きました。炊き込みご飯や釜飯って 
お茶漬けにすると美味しんですよね~。 

購入場所:横川SA店(上り線) 土日では販売時間が異なるので注意
スポンサーサイト



COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント