2011年7月2日 めん処いけの まんぷく定食(うどん)

この時にめん処いけので食べたメニュー 『まんぷくセット(うどん) ¥810』


【めん処いけのの外観】 【繁盛時は学生で賑わっていそうです】
王滝渓谷での散策の後、向かった先はめん処いけの。豊田の有名な大盛り店で
近くに大学があるので安くてボリュームのあるメニューが揃ってます
。
近くに大学があるので安くてボリュームのあるメニューが揃ってます

ちなみに道路を挟んだ向かい側にある門屋敷というお店もボリュームがあり有名だそうで
。

店内は座敷席とテーブル席の配置で、飾りっけのない店内は
いかにも学生のお店という感じで、近くのテーブルではがたいのいい
体育学生とらしき人達がお店のがっつりメニューを食べてました
。





【メニュー一覧】【浅田真央ちゃんも大盛りメニュー食べたのかな】
お店のがっつりメニュー以外にも地獄先生まーべさんが食べられた
カツカレーとカツカレーうどんがダブルで盛られたダブルカレーうどんセットも気になったけど
ここはお目当てのまんぷくセットで注文。
うどんとそばが選べて冷たいうどんにしてもらい、うどんを大盛りにしてもらおうとしましたが
『うどんはすでに大盛りだよ~』と残念ながらご主人さんに断られてしまいました
。

うーん、閉店時間間際の訪問だったし、仕方ないですね。


【まんぷくの名に偽りなしです】 【つゆがいい味してました^^】
セットの内容はご飯、漬物、ころうどん、そしてチキンカツ(もしくは唐揚げ)
が5つに山盛キャベツというまんぷくの言葉に偽りのないセットで
ご飯はデフォの1、5倍、うどんは2玉、そしてボリュームのあるおかずと
育ち盛りの学生が喜びそうなセットかと
。

自家製のうどんはもちもちとしていて、うどんの出汁は色が濃い目で
醤油辛さのとげとげしさはなく、すっきりとした味わい。
お店では化学調味料は一切、使わなく、これは他のうどんのメニューも気になる所
。



【大きさがまばらなチキンカツ】 【ジューシィーなチキンカツ】
チキンカツは油切れもよくサクッと揚がっていて卓上にあるソース、味噌で味変しながら
食べましたが個人的にはうどんの出汁に浸して食べたのが一番美味しかったです^^。
お店では予約が出来るそうなのでここでオフ会というのも良さそう。。。
その時はダブルカレーうどんセットかミックスフライ定食か迷う所です
。
食べましたが個人的にはうどんの出汁に浸して食べたのが一番美味しかったです^^。
お店では予約が出来るそうなのでここでオフ会というのも良さそう。。。
その時はダブルカレーうどんセットかミックスフライ定食か迷う所です

『お店の情報』
【店舗名】めん処いけの 【所在地】愛知県豊田市伊保町向山30-5
【TEL】0565-45-7275 【営業時間】11:00~14:20 17:00~21:30
【定休日】火曜日 【駐車場】有
スポンサーサイト