fc2ブログ
プロフィール

かず@Mu-n

Author:かず@Mu-n
ツイッターもやっています。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
ツイッター

2011年7月16日 松本 乗鞍高原 三本滝

2011_0718福井遠征1297 2011_0718福井遠征1277

【早朝の三本滝レストハウス】【途中から乗鞍岳登山道の案内が】

7月の三連休を利用し長野、群馬、埼玉方面に出かける事になり、前日の15日の晩から移動を開始し、国道19号線を走り長野県入り。途中の道の駅で仮眠をしながら移動し、翌朝の午前5時に長野県松本市の乗鞍高原の三本滝レストハウスに到着。 

駐車場から三本滝からは徒歩15分程度で、途中の滝への分岐点の案内板の表示は・・・もっと分かりやすいようにして欲しいと思う(笑)。

2011_0718福井遠征1279 2011_0718福井遠征1284 

【つり橋を渡ると滝の音が聞こえてきます】   【日本の滝百選の一つです】

道はそれほど険しくなく、つり橋が見え、滝の音が聞こえて 
さらに進むと三本滝の案内板が見え、その向こう側に。。。 

2011_0718福井遠征0462
2011_0718福井遠征1287 2011_0718福井遠征1286 

【写真左 左側:無名沢 右側:小大野川】   【写真右:黒い沢】

2011_0718福井遠征1288 2011_0718福井遠征1281 

【小大野川と無名沢の水量の差が・・・】    【途中から見えた黒い沢】

三本滝は小大野川・無名沢・黒い沢で形成されていて 
真ん中が小大野川、左側の小さい無名沢、右側に黒い沢で 
三本滝というには正直、無名沢の規模があまりにも小さすぎるような・・・(笑) 。

三本の滝から発生される水しぶきによる天然の涼みと 
黒い沢のしだれるように流れる水の綺麗さとそのまま落ちていく小大野川と 
そして、木に隠れて見落としてしまいそうになる無名沢と 
見ごたえのある滝でこれは乗鞍高原に来た際にちょっと見て欲しいです。 

【散策場所】:三本滝   【住所】長野県松本市乗鞍高原
スポンサーサイト



COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント