2011年7月30日 讃岐うどん巡礼 うどんや 井上 あっさりうどん・小&天むす

この時にうどんや 井上で食べたメニュー
『あっさりうどん・小¥350&天むす¥200』


【琴平駅近くの観光協会】 【ママチャリ~】
青春18切符のシーズンとなり、また懲りずに香川の方に讃岐うどん巡礼に(笑)。
守山駅から電車を乗り継いで、午前10時半頃に琴平駅に到着。讃岐うどん巡礼にはレンタルサイクルが便利でお得^^。琴平駅近くの観光協会でレンタルサイクルを借り、この日は琴平、まんのう町辺りのお店を巡ってみました。


【うどんや 井上の外観】 【天むすも美味しいと評判】
一軒目は駅から近い距離にあるうどんや・井上。路地裏にある庶民的なうどん屋さんで、年配のおばちゃん2人できりもりしていて、地元の方が利用していそうなほっとするお店です^^。
メニューにあっさりうどんなるメニューがあり、どんな物なのか聞くとなめたけが入った冷たいぶっかけだそうで、こちらを注文。他にも此処のお店の名物である天むすも注文しました。


【柔らかめのうどん】 【天むすもいい感じ

出来上がったあっさりうどんの具の内容は刻みネギ、刻み海苔、大根おろし、そして瓶入りのなめたけで、なめたけはあっさりとしていて、確かにあっさりなうどん(笑)。
お店のおばちゃんから『天カスを入れると美味しくなるよ~』というので
天カスを入れて混ぜ混ぜして頂くと、あっさりとした具にだしが沁みこんだ天カスが馴染んで、食べて『ちょうどいいなあ~』と思ういい味してます( ̄∇ ̄)。
天カスを入れて混ぜ混ぜして頂くと、あっさりとした具にだしが沁みこんだ天カスが馴染んで、食べて『ちょうどいいなあ~』と思ういい味してます( ̄∇ ̄)。
うどんは柔らかめで、コシは控えめ。讃岐うどん!という感じよりうどんという感じ。注文してから握ってくれた天むすは海老が豪快にはみ出していて、ふっくらしたご飯に塩味がほんのり効いた海老天が良く合って、次回の訪問でも頼みたい一品です。
『お店の情報』
【店舗名】うどんや 井上 【所在地】香川県仲多度郡琴平町177-2
【TEL】0877-75-3907 【営業時間】10:00~14:00
【定休日】月曜日 【駐車場】有
スポンサーサイト