2011年8月15日 極楽うどんTKU 炙りゴマ冷汁うどん・超大盛り

この時に極楽うどんTKUで食べたメニュー
『炙りゴマ冷汁うどん 超大盛り ¥1040』


この日の昼に玉造にある極楽うどんTKUにアッキーさん、ちゃいさん、ぱひゅ~みさん、自分というメンバーで訪問。これで二週連続の訪問になります^^。
13日の昼に訪問したアッキーさんによるとかなりの混雑している様子も、この日はお店の定休日の月曜日とお盆の真ん中という事もあり、それほどの混雑は無し。
一週間前の訪問では限定のトマトチーズカレーうどんを食べたので
今回はさっぱりとした炙りゴマ冷汁うどんにするか
それともアッキーさんが絶賛しているMKカレーつけ麺にするか。。。( ̄v ̄)
実はここ二日間、睡眠不足の状態で、肩に疲れが残って体調がイマイチなので、確実に量の増えるMKカレーつけ麺は次回にして限定の炒りごま冷汁うどんを超大盛りで注文。


【写真左:ぱふゅ~みさん 温玉カレーうどん・少なめ】
【写真右:ちゃいさん 鶏天ぶっかけうどん・超大盛り】
ぱふゅ~みさんの注文の温玉カレーうどん・少なめ。ランチタイムにはサービスで小ご飯が付きますが小食のぱふゅ~みさんにちょっと量が多いかも。少なめと言っても、他店の普通盛りよりも充分に多いですが^^;。
ちゃいさんが注文された鶏天ぶっかけの超大盛りは大きな鶏天が三つ盛られた極楽うどんTKUの人気メニューで見た感じだと愛情盛りにされている様子で今、ダイエット中で食べる量が落ちているちゃいさんにはちと重いかな( ̄ー ̄)。


【写真左:アッキーさん 肉玉ぶっかけうどん・超大盛り】【自分のも若干多いかも】
アッキーさんが注文された肉玉ぶっかけの超大盛り。一見すると麺が少なく見えますが、器が異常に大きいので少なく見えるだけです^^;。この器、たかたかさんが新しく購入した器で吉野屋の4人前の大盛り用の通称・赤丼の器よりも大きく、マックスで7kgの麺が盛れるそうです。
自分の注文の炙りゴマ冷汁うどん・超大盛りはおそらく愛情盛りになっていそうで、推定で麺1,2kg程度かな。夏らしい涼しげなルックスで、蒸し鶏、きゅうり、みょうが、梅干などの具が盛られていて、淡い色の出汁を飲んでみるとイリコのダシが効いていて香りと味は柔らかい感じ、ゴマの風味が加わって、すっきりとした味わいになっています^^。
梅の酸味が心地よく、これなら夏の食欲の無い時でもするっと食べれますね



【毎回、ブレがありません!】 【温かいワカメのスープでほっと一息】
ブレの無い、エッジの立った麺の素晴らしさは自分が語るまでもなく
その美味しさに4人とも無口になってました(笑)。
今回ですが食べていて出汁が上品なあっさりとした味わいなので、麺に比べるとちょっと力強さが足りなく、超大盛りにすると出汁が麺に負けてしまっているかな~と感じました。今後、似たようなメニューを頼む時は大盛りまでにしておこうかな^^;。
途中でお店の方が『冷たいうどんで体が冷えるのでこれで温めてください』と
温かいワカメのスープをサービスで頂きました。こういった気配りは嬉しいですね。
途中からワカメのスープに麺を入れて、麺の食感を変えながら頂き、ご馳走様。
次はMKカレーつけ麺を超大盛りで頂こうと思います。
『お店の情報』
【店舗名】極楽うどんTKU 【所在地】大阪府大阪市東成区東小橋1丁目1-4
【TEL】06-6981-1333 【営業時間】11:30~14:30 18:00~22:00
【定休日】月曜日(祝日の場合 翌日) 【駐車場】無
スポンサーサイト