fc2ブログ
プロフィール

かず@Mu-n

Author:かず@Mu-n
ツイッターもやっています。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
ツイッター

2011年3月6日 洋食工房パセリ エビフライ定食

2011_0306福井遠征0765

この日の昼に洋食工房パセリで食べたデカ盛りメニュー。

『エビフライ定食・ご飯大盛り¥1500』

2011_0306福井遠征0737 2011_0306福井遠征0739 
【地下鉄塩釜口駅からすぐの場所にあります】【日曜日の昼間は通常メニューも注文可能】

もちつき庵でまったりとモーニングを楽しんだ後、近くのコンビニで仮眠して時間調整し 
その後、パセリがあるビルの地下の駐車場でbo-takaさんと合流。

パセリにはもう一年以上来ていなく、久しぶりの訪問で
自分が大学生の頃はここは天下一品で、卒業してからお店が変っていて 
その頃はまさかここででか盛りを食べるなんて思っていなかったなあ。。。 

パセリのメニュー一覧。最近、パセリのフラグシップである最強パセリ定食の上に 
超パセリ定食なるメニューが誕生し、最強パセリ定食を30分内に完食した人だけが 
注文出来るそうですが、、、今の最強パセリ定食を30分内に完食するだけでも 
容易でもないのでこれは完全にフードファイターにお任せしましょう(笑)。 

2011_0306福井遠征0744 2011_0306福井遠征0745 
【店内にテーブル席は無く、カウンターのみ】  【お昼のでら値打ち・日替わりランチ】

ToMoさんが以前、食べた最強パセリの認定証バージョンに近いと言っていたけど 
分かりやすく言えばダッカのDランチみたいな物かなと

自分はまーべさんの日記を見て、気になったエビフライ定食をご飯大盛りで注文。 
名古屋といえばエビフライ、ここの極太のエビフライをがつがつと食べたかったので 
パセリは調味料が豊富で、ソースに八丁味噌、ポン酢、ごまタレのドレッシングに 
食べ放題のキムチがあり、これらの調味料を上手く使うかが 
爆食家認定証のゲットのに近道になると思います

2011_0306福井遠征0761 2011_0306福井遠征0762 
写真左:芸人魂さん カツ爆発定食¥1800  写真右:十八番さん カツ爆発定食¥1800

今回、爆食家認定証ゲットに挑む芸人魂さんの注文のかつ爆発定食。 
以前よりもカツが4枚から5枚に増えていて、さらに難易度がアップ。

早食いが得意でない自分は認定証のゲットは諦めてしまいましたが 
芸人魂さんには全力を出し切って、認定証をゲットして欲しいです 
同じく認定食のゲットに挑む十八番さんのかつ爆発定食。 
この時の十八番さんの目はいつにも増して真剣で 
確実に認定食をゲットする!という意気込みが伝わりました。 

2011_0306福井遠征0770 2011_0306福井遠征0775 
写真左:きんとっとさん メンチカツ定食 ¥890  

写真右:みぃ~タンさん メンチカツ定食・ご飯レディース盛り ¥890

きんとっとさん、みぃ~タンさんが注文されたメンチカツ定食。 
パセリの中では盛りが控えめなメニューですが 
直径10cmほどはあるメンチカツが2枚あり、充分なボリューム。

八丁味噌を使ったデミグラスソースのおかげで衣もしっとりと柔らかくなり 
パセリの中でもお勧めのメニューの一つです 
隣のbo-takaさんのダブルカツ定食は撮った写真がイマイチなので 
bo-takaさんのブログで確認してください(笑) 。

2011_0306福井遠征0780 2011_0306福井遠征0783 

写真左:LaYさん カツ盛り合わせ定食・ご飯大盛り(認定証バージョン) ¥1000

写真右:喰ライモアさん 唐揚げ定食・ご飯大盛り ¥980 

LaYさんの注文のかつ盛り合わせ定食・ご飯大盛り・認定証バージョン。 
とんかつ、チキンカツ、カニクリームコロッケの三種類の 
お得な盛り合わせ定食で、認定証バージョンはカニクリームコロッケが一個増えています。 

喰ライモアさんの注文の唐揚げ定食・ご飯大盛り。 
パセリの唐揚げは胸肉を使用していて固めで 
最強パセリ定食の挑戦の中で一番やっかいな品がこれ。 
数を数えた喰ライモアさんの話だと数は25個もあったそうです

2011_0306福井遠征0773 2011_0306福井遠征0778 
【ビビ人形との比較・いい感じに海老フライが立ってます】【衣はざくざくの厚めのタイプ】

自分のエビフライ定食は2合ほどの大盛りご飯に大きなエビフライが6本あり 
名古屋ならではのメニューと言えますね^^。 
他の地域だとエビフライも小さい物が多いし。 
そして、パセリの特徴である荒めのパン粉を使用した固い衣。 
あれ、パセリの衣って、ここまで衣が荒い物だったっけ(笑)。
 
個人的にはデミグラス系の熱々のソースがあると
衣が柔らかくなっていいんだけどなあ。。。。と思いつつ 
付属のタルタル、卓上のソース、ポン酢など使い 
隣のLaYさんと談笑しながらゆっくり美味しく頂きました^^。 
 
食べ終えた後、会計を済ませて、外で皆さんと談笑。 
認定証にチャレンジした十八番さんは見事に認定証をゲットされました 
おめでとうございます~。 
芸人魂さんは最後のキャベツに苦戦し、途中でリタイアされましたが 
芸人魂さんの心意気と意気込みはしっかりと皆さんに伝わったと思います。 
こうして関東・くの字・会の中京合宿は終わり、中京を後にしました。 
LaYさん、bo-takaさん、十八番さん、みぃ~タンさん、芸人魂さん 
二日間、お疲れ様でした。 

お店の情報

【店舗名】洋食工房・パセリ 

【所在地】愛知県名古屋市天白区塩釜口2丁目1501 フェイムズ1F

【TEL】052-834-9022  【営業時間】11:30~14:00  17:00~23:00  

【定休日】無休      【駐車場】無
スポンサーサイト



COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント