2011年9月18日 柳川うどん 釜玉・小

この時に柳川うどんで食べたメニュー 『釜玉・小 ¥220』


【柳川うどんの外観】【テーブルが少ないので相席になりました】


【冬場にみそ煮こみ、食いたいぞー】 【間違ってもジャンボにして頼みませんが^^;】
つるやの次に訪れたのは柳川うどん。つるやで食べたしょうゆかけうどんが
予想以上に胃にずっしりときていて、大での注文はさすがに無謀(汗)。
予想以上に胃にずっしりときていて、大での注文はさすがに無謀(汗)。
メニューの中でたまごとじうどんが気になったけど、ここではお薦めのメニューの
釜たま・小・¥220で注文。それにしても釜玉でこの値段は安い~( ̄0 ̄)
メニューにある大やジャンボの量が気になるけど、それはまたの機会にでも、、、。
釜たま・小・¥220で注文。それにしても釜玉でこの値段は安い~( ̄0 ̄)
メニューにある大やジャンボの量が気になるけど、それはまたの機会にでも、、、。


【先ほどのつるやのうどんとは正反対のタイプのうどん】【卓上にある豊富な調味料】
讃岐うどんにしては麺は細め。麺だけで食べてみるとそのままでも食べれるほど
麺にしっかりと塩味があり、卵が固まらないうちに混ぜ混ぜし頂くと
細めんならではのつるっとした喉越しが心地よく、麺にもコシがあって美味しく
麺のタイプとしては坂出の兵郷に似てますね^^。
今の季節だと鍋焼きうどんやみそ煮込みうどんが美味しそうだけど
ここでは麺は名古屋の味噌煮込みのように芯が残るように煮込むのかな
。
今の季節だと鍋焼きうどんやみそ煮込みうどんが美味しそうだけど
ここでは麺は名古屋の味噌煮込みのように芯が残るように煮込むのかな

『お店の情報』
【店舗名】柳川うどん 【所在地】香川県観音寺市観音寺町甲2814
【TEL】0875-25-3846 【営業時間】9:00~18:30
【定休日】木曜日 【駐車場】有
スポンサーサイト