2011年10月9日 とんかつ専門店しのさぎ トリプル定食・ご飯大盛り

この時にとんかつ専門店しのさぎで食べたメニュー
『トリプル定食・ご飯大盛り ¥1480』


【とんかつ専門店しのさぎの外観】 【座敷席で食べるのはしんどいかな】
ぶどうパンを入手した後、今度は目黒駅まで歩いて移動し、ここから乗り換えて市川塩浜駅まで移動し、ここからとんかつ専門店・しのさぎまで歩いて移動。 早足で歩く事、20分程度でとんかつ専門店しのさぎに到着。今年の1月に近くまで来た事があり、ここは日・祝は夜営業のみで、土曜日はお休みで訪問難易度が高く、今回、ようやく訪問となりました。


お目当ては複数の揚げ物メニューの中から三つの品を選んで注文する
トリプル定食。品は既に決めていて、ジャンボチキン・メンチカツ・カキフライの品で注文し
ご飯は大盛りにし、味噌汁はなめこ汁を選択しました。


運ばれて来たトリプル定食は・・・写真で見た以上の迫力。
山盛りにしたキャベツにジャンボチキンカツが一枚、カキフライが4個、ミンチカツが3個
それに加えて約2合のご飯となめこ汁で、定食の感じとしては
大阪のあさちゃんのおかず・ご飯・両方大盛りか
パセリの爆食家認定バージョンの定食が近いかな。
長時間の移動などで疲労がたまっているこの状況で大丈夫だろうか(-_-;)


まずはジャンボチキンから食べると厚みのある衣はばぶっとした食感で固め。
お店特製の甘口ソースをたっぷりと漬けて食べるとジューシィーなチキンカツは
食が進みますが、衣の油切れがイマイチなのか衣が重め。
カキフライは通常サイズの2倍近い大きさがあり、それが4個もあり
こちらも食べ応え充分。ジャンボチキンを完食した時点で食べるスピードが落ち
時間を掛ければ全部食べれそうだけど、それだと今日中に厚木に帰れなくなるので
無理せずに残ったメンチカツをお持ち帰りして、翌日頂きました。
予想以上のボリュームのある定食で、やっぱり自分は揚げ物は苦手なんだなと
改めて思いました。その後、電車を乗り継ぎ、厚木駅に戻り
神奈川を後に、静岡県の辺りの道の駅で就寝となりました。
『お店の情報』
【店舗名】とんかつ専門店しのさぎ 【所在地】千葉県市川市行徳駅前3丁目7-15
【TEL】 047-356-0829
【営業時間】[月~金]11:00~14:00 18:00~23:30 [日・祝] 18:00~23:30
【営業時間】[月~金]11:00~14:00 18:00~23:30 [日・祝] 18:00~23:30
【定休日】土曜日(晩は営業しているとの情報もあり?) 【駐車場】無
スポンサーサイト