2011年11月13日 夢の家 印度ラーメン・大盛り

この時に夢の家で食べたメニュー 『印度ラーメン大盛り ¥950』


【夢の家の外観、ピンボケ気味で失念】 【学生で賑やかすぎる店内(笑)】
小布施の後に日本の百滝の一つの米子大瀑布に向かうも、濃い霧のために滝の姿は全く見る事が出来ず、、、。帰る頃には辺りは真っ暗で、三重に帰る前にずっと前からの課題店であった夢の家に訪問。7月の時には目の前で営業終了となり、今回は午後7時半頃の訪問とあり、営業してました。お店は焼肉がメインのお店で、この日は学生がはしゃいでいて、隣の老夫婦の方がご機嫌斜めでした。

小布施の後に日本の百滝の一つの米子大瀑布に向かうも、濃い霧のために滝の姿は全く見る事が出来ず、、、。帰る頃には辺りは真っ暗で、三重に帰る前にずっと前からの課題店であった夢の家に訪問。7月の時には目の前で営業終了となり、今回は午後7時半頃の訪問とあり、営業してました。お店は焼肉がメインのお店で、この日は学生がはしゃいでいて、隣の老夫婦の方がご機嫌斜めでした。


【カレーラーメンってかなり久しぶり(≧∇≦)】【ぷりぷり、もちもちの太い麺がいい感じ】
運ばれてきた印度ラーメン大盛りは一回り大きいラーメン丼の下にご飯、麺がぎっしりと詰まっていて、しっかりとお腹を空かせてから挑まないと完食は厳しい一品^^;。淡い色の醤油ベースのスープはあさっりとしていて、カレーは野菜がたっぷりと入った甘口で後から辛さはじんわりと来るタイプ。思っていたよりも濃い濃厚なカレーではなく、スープと合わせてちょうどいい感じの濃さに仕上げてあります。

運ばれてきた印度ラーメン大盛りは一回り大きいラーメン丼の下にご飯、麺がぎっしりと詰まっていて、しっかりとお腹を空かせてから挑まないと完食は厳しい一品^^;。淡い色の醤油ベースのスープはあさっりとしていて、カレーは野菜がたっぷりと入った甘口で後から辛さはじんわりと来るタイプ。思っていたよりも濃い濃厚なカレーではなく、スープと合わせてちょうどいい感じの濃さに仕上げてあります。


【とろとろの牛すじ肉♪】 【もう少し粘度があった方がいいかも】
カレーの中には牛スジ肉がたっぷりと入っていて、牛すじから出る旨味がラーメンの味に深みを出してます。麺を先に食べ終えて、最後に牛スジ肉とカレースープの雑炊を楽しみ終了。あっ、ラーメンには無料でご飯を付けれる事に忘れてました(笑)。
カレーの中には牛スジ肉がたっぷりと入っていて、牛すじから出る旨味がラーメンの味に深みを出してます。麺を先に食べ終えて、最後に牛スジ肉とカレースープの雑炊を楽しみ終了。あっ、ラーメンには無料でご飯を付けれる事に忘れてました(笑)。
『お店の情報』
【店舗名】 夢の家 【所在地】長野県上田市本郷926-1
【TEL】0268-38-0400 【営業時間】 11:30~14:10L.O 17:00~22:00
【定休日】月曜(祝日の場合は翌火曜) 【駐車場】有
スポンサーサイト