2011年12月17日 洋食亭寅安 特選唐揚げ定食・ご飯特盛り

この時に洋食亭寅安で食べたメニュ 『特選唐揚げ定食・ご飯特盛り ¥750』


【最近、訪問頻度が上がっている寅安】 【女将さんが注文中~】
移動を開始して午後5時10分頃に塩釜口の寅安に到着。
昼の開店待ちは何度かあるけど、夜の開店待ちは今回が初めて。
午後5時45分の開店まで適当に時間を潰しましたが
この寒い中でも開店15分前にはお客さんが集まり
学生に人気のあるお店なんだな~と改めて思いました。


【今回は迷わず唐揚げ定食で!】 【Sサイズでも充分過ぎる量ですが^^;】
数ヶ月前から寅安の唐揚げをこれでもかっ!と積み重ねた唐揚げ定食が
食べたいという欲求が高まり、迷わずに唐揚げ定食のご飯特盛りを注文。
自分の場合は制止される事はありませんが、他のお客さんが
特盛りを注文された時には女将さんが『大盛りを食べた事ありますか』と
鋭い眼光で確認の言葉がありましたが
。



【ご飯と唐揚げ、どちらも山】 【前回食べたのと違いますね~】
開店してから45分ほど経過して、特選唐揚げ定食が出来上がりましたが
予想以上の唐揚げの盛りっぷりで、この時に自分を含めて4人が注文しましたが
その唐揚げの量に唖然とされてました
。

塔のように積み上げられた唐揚げの数はおそらく9個か10個はあり
九州の大和家の唐揚げ丼にも負けないインパクトとCPです
。

唐揚げは胸肉を使用していてにんにく醤油、胡椒、生姜などで下味が付けてあり
衣はカリカリカリッのハードなクリスピーなタイプで口の中で噛むと
ザクッ、バリバリと音がするほど衣は固めで、こういった唐揚げ好きですね~。
以前にも書いたけど唐揚げのタイプとしては埼玉の川越の二代目蝦夷に
似ていて、横に長いタイプや味とかも似ています。
味としては寅安の方が下味が付けてあり、そのままでも食べれるけど
マヨネーズやレモンがあってもいいかなと思いますね
。

お店の情報
【店舗名】洋食亭 寅安 【所在地】 名古屋市天白区植田山1-1901-1
【TEL】 052-861-3075 【MAP】
【営業時間】 11:45~14:45、17:45~21:45 【座席】20席
【定休日】月曜日 【駐車場】7台
交通アクセス 地下鉄鶴舞線塩釜口駅より市バス天白巡回約5分
植田山住宅下車北へ徒歩5分
スポンサーサイト