2012年4月8日 讃岐うどん・さくらや 鶏天カレーうどん・鶏天5個・大盛り

この時に讃岐うどん さくらやで食べたメニュー
鶏天カレーうどん・鶏天5個 大盛り ¥980


明石で玉子焼きを堪能した後、西へと移動して、加古川方面へ。
加古川から普通電車に乗り換え、宝殿駅で降りましたが
普通列車が30分に一本しかないのには驚きました。
その宝殿駅から徒歩3分程度の場所にある讃岐うどん・さくらやさんに訪問。
何度かトラックバックを送ってくださった、関西方面でデカ盛り巡りしている親父.comさん
のブログから知り、鶏天カレーうどんのボリュームが凄いとか
。
のブログから知り、鶏天カレーうどんのボリュームが凄いとか





お店の一押しであるカレーうどんの他にも色々とメニューがありますが
ここはお目当ての鶏天カレーうどん・5個バージョンを大盛りで注文。
店員さんから制止の言葉がありましたら、大丈夫と伝えまして
無事に注文が通りました。お店の方は人気があるようで
お客さんがひっきりなしに訪れていて、団体で来ている人達もいたので
地元民の方に親しまれているお店なんだと思いました
。



完成した鶏天カレーうどんは店員さんの制止があるのも納得。
むしろ制止の言葉があって当然の代物で
TKUの鶏天よりも一回り大きいサイズの鶏天が5個あり
大和の鶏天カレー並みに凶暴な鶏天です
。

うどんの量よりも、むしろ鶏天の方が量が多いかも∑( ̄□ ̄;)
最初にカレーのルウを頂くと、あんかけ状のとろみのあるカレーは
スパイスがかなりピリッと効いていて、辛口の仕上がり。
とろみがあるのでカレーうどんにありがちな、カレーの汁が飛んで
白シャツにぽちょんという事は無かったです
。



うどんは熱々の状態でもコシがむっちりとしていて
冷たい状態でのコシやムチムチ感も気になりますね。
うどんの量もしっかりとあり、TKUのカレーうどんの場合の超大盛りより少し少ないかな?。
鶏天は氷山の如く、カレー面の浸っていた部分の大きさも含めると
喫茶ポプラの唐揚げの量と同じ位ありそう。
さっそく頂くと、唐揚げの衣にあんかけタイプのカレーのルウが絡み
このルウのスパイシーさとカレーの風味と旨味が
ジューシィーな唐揚げの美味しさを引き出していて
今まで食べた鶏天系の中でも1、2を争うほど好みの鶏天かも
。

鶏天の美味しさで箸が進みますが、あんかけ状のルウは冷めにくく
熱さに戸惑いながらも、最後まで美味しく頂けました。
今度、食べるとしたら鶏天ぶっかけの大盛りにして、かやくご飯も食べたいと思います

お店の情報
【店舗名】讃岐うどん さくらや 【所在地】兵庫県加古川市米田町平津466-6
【TEL】079-432-5779
【営業時間】[水~日] 11:30~14:30 17:30~21:00(LO.20:30) [月] 11:30~14:30
【定休日】火曜日 【駐車場】有
スポンサーサイト