fc2ブログ
プロフィール

かず@Mu-n

Author:かず@Mu-n
ツイッターもやっています。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
ツイッター

2011年3月26日 興津駅から薩埵峠まで

 2011_0326福井遠征0590 2011_0326福井遠征0591
【興津駅から歩いて薩埵峠に向かいます】【薩埵峠までは徒歩で100分・・・】

ベルマートでびっくりどら焼きを購入し、その後に興津行きの電車に乗り込んで興津駅で下車。
ここから薩埵峠まで歩いて向かいます。 駅からの移動時間が100分と、薩埵峠までは約4km。21日の散策でもかなりの距離を歩いたし、この週はよく歩くなあ~。

2011_0326福井遠征0595 2011_0326福井遠征0604 
【興津果樹研究所の入り口】           【自分が歩いていくと逃げるのは何で(笑)】

峠の方向に向かっててくてく歩き、川沿いの道を歩いているとひなたぼっこしている猫の姿が。3月下旬でも寒い日が続いてますが、静岡ではひと足早く桜が開花していました

2011_0326福井遠征1363 2011_0326福井遠征1364 
【この時点で駅から30分近く歩いてます】   【薩埵峠まであともう少し】

テクテクと歩き、坂道を登っていくと無人の果物販売所が。 
峠の辺りは果樹園になっていて、デコポンが3個で¥100と安かったので 
荷物になるけど、一袋買っちゃいました(笑)。 
この先にあった休憩所で一個食べて、再び移動を開始。

2011_0326福井遠征1371 2011_0326福井遠征1369 
【坂道を登り、ようやく薩埵峠に到着】      【太平洋の景色が一望出来ます^^】

道はそれほど急でなくウォーキングにぴったりで 
年配の方の姿が多く、この日は天気も良かったので 
途中でベンチで座りお弁当を食べていたりとのんびりしていました^^。

のんびりとした雰囲気の中、歩いていくとようやく展望台に到着。

2011_0326福井遠征1394
【雪化粧した富士山の姿にしばし見とれてました】
 
この辺りは東京に遠征に行く時に電車でも、高速でも何度か見ていて 
いいドライブポイントだけど、展望台から見る姿は初めて。 
駅からは遠いけど、この絶景の景色を眺めるのならここまで来る価値はありますね。 

2011_0326福井遠征1410 2011_0326福井遠征1406 
【展望台の近くに駐車場があります^^】【伊豆の方まで一望出来ます】

さらに歩くと駐車場に出て、ここから下り道が続き由比駅まで向かいます。
駐車場までの道は興津からの方が道幅も広くて行き易いそうで 
由比から車で行くとなると、その道幅がかなり狭いのでお勧め出来ません 。

2011_0326福井遠征1424 2011_0326福井遠征1432 
2011_0326福井遠征1434 2011_0326福井遠征1440 
【由比の街にようやく着いたー】         【由比駅に着いた頃にはくたくたでしたが】

徒歩だと色んな位置から富士山の写真を撮れるのが利点で 
そろそろデジタル一眼レフが欲しいと思うこの頃。。。 
由比駅までは結構遠くて、駅を素通りして浜のかきあげやまで行く余力ありませんでした

由比駅から、富士行きの電車に乗り込み西へと移動を開始しました。
スポンサーサイト



COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント