fc2ブログ
プロフィール

かず@Mu-n

Author:かず@Mu-n
ツイッターもやっています。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
ツイッター

2011年4月2日 手打十段 うどんバカ一代目 釜バターうどん・小

 2011_0402福井遠征0717

讃岐うどん巡礼・6軒目の手打十段・うどんバカ一代で食べたメニュー

『釜バターうどん・小¥470』


2011_0402福井遠征0710 2011_0402福井遠征0711 
【手打十段うどんバカ一代の外観】      【店主さんは極真空手初段の持ち主だそうです】

大円を出てさすがにお腹も膨れてきて、この日の最後のお店に選んだのは琴電の花園駅からほど近い場所にある 手打うどんバカ・一代。某有名な漫画を思い出させる店名で 
ずっと前から訪問したかったお店です。 

2011_0402福井遠征0712 2011_0402福井遠征0714 
【メニュー一覧・名物は釜バターうどん】【今回の巡礼では揚げ物には手がのびませんでした】

セルフ方式のお店で、ここの名物が釜バターうどん。 
釜玉うどんにさらにバターを加えた代物でその味を体験したく注文すると
麺が茹で上がるまで5分ほど掛かるそうで、しばし待つ事に。 

その先に醤油と生卵が運ばれてきたので 
卵の白身部分を先に食べてしまって、黄身だけを残しておきました。 

2011_0402福井遠征0721 2011_0402福井遠征0726 
【ブラックペッパーとバターという組み合わせ】【写真でこの美味しさが伝わらないのが残念】

これが釜バターうどんで、茹で上がったうどんにブラックペッパーをふりかけて 
端にバターが添えられています。 

黄身を投入して素早くかき混ぜて、醤油の量を加減しながら 
全体に黄身とバターと醤油が混ざり合うようにかき混ぜて 
いい具合になった所で実食!。 

見た感じはカルボナーラに近く、食べてみると 
胡椒がぴりっと効いていて、そこに黄身とバターの濃厚な味が広がり 
醤油の味が全体を引き締めていて 
言葉じゃ上手く表せないですが、実に不思議な美味しさ。 

麺はもちもちとして、弾力がすんごいうどんで 温かいかけや冷たいうどんも気になりますね~。大を注文したお客さんの物はかなり大きな器にうどんがぎっしりと詰まっていたので 
今度は大でがっつりと食べたいと思います。 

『お店の情報』

【店舗名】手打十段 うどんバカ一代 【所在地】香川県高松市多賀町1-6-7

【TEL】087-862-4705 【営業時間】6:00~18:00

【定休日】年中無休  【駐車場】有
スポンサーサイト



COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント