2011年4月24日 パスタ&カフェ ノンノン 野菜ソテー・大盛り

この時にカフェ&パスタ ノンノンで食べたメニュー 『野菜のソテー・大盛り ¥900』


【この日は生憎の雨模様】 【パスタ&カフェ・ノンノンの外観】
この日、昼ご飯を食べた後に守山の竜寺泉の湯に向かっていると
何故か行く途中で信号が赤ばかりでイライラが上昇
。

こういう時はガツンとした物を食べて頭を落ち着かせようと
いいお店はないかと考えていたら、この時に名古屋ドームの近くを通っていて
近辺に訪問予定のお店があり、予定を変更して行ってみる事にしました。


【店内の様子、雨降りの喫茶店は雰囲気がありますね】【他のメニューは撮影出来ず・・・】
向かった先はパスタ&カフェ ノンノンというお店で店内は照明が暗めで落ち着いた雰囲気。
常連さんとお店のママが談笑している途中で
雨降りの日に雨宿りに来て、そこから人との出会いがありドラマが始まる。。。
なんて雰囲気がありそうなお店です(笑)。実際には無かったですけどねw。
話を元に戻して、此処のお店はあんかけスパのメニューがあり
量だけでなく野菜は無農薬の有機栽培を使用していたりと味へのこだわりを感じさせます

ボリュームを求めるのなら一番高いメニューのデラックスだけど
ここは野菜を使った有機栽培の野菜のソテーを大盛りで注文しました。


【御馴染みのビビ人形は車の中に置き忘れ^^;】 【胡椒がぴりっと効いてます】
店主さんが調理を始めて出されたあんかけスパは他店の大盛りよりも多く、そして出来立ての熱々のあんかけスパから放たれる湯気が凄い事~。
撮った写真の大半は湯気ももうもうとした写真になってました(笑)。
たまねぎ、茄子、にんじんなどの野菜を丁寧にソテーしてあり
餡の方は胡椒がかなりぴりっと効かしてあり、今までに食べたあんかけスパの中でも
一番胡椒の辛さが際立っています
。 今は無き、パスタリ庵の餡のスパイシーさを思い出させる餡でこれは好きな人にはたまらない中毒性の高いあんかけスパだと思います。



【野菜たっぷりです^^】 【麺は極太タイプよりも若干細め】
麺は極太タイプの2、3mmのよりも少し細め。量としてはデカ盛り、テラ飯レベルまではいかないまでも他店の大盛り以上の量があるし、大盛り料金が+¥150なのも嬉しいポイントです。 お店の人曰く、大盛りで1、5倍になるそうですが実際には2倍近くになっているかも
。次に寄る機会があればバイキングの大盛りを食べてみたいと思います
。


『お店の情報』
【定休日】日曜日 【駐車場】有(5台ほど)
スポンサーサイト