2011年5月7日 伊駄天 豚丼&醤油らーめん

この時に伊駄天で食べた朝のセット 『豚丼&醤油らーめん ¥800』


【伊駄天の外観】 【お洒落な店内^^】
食べ終えて、次に向かった先は今までに二度訪問している藤枝郵便局前の伊駄天で
土日の朝限定で朝ラーを実施しているとゴリさんのブログで知り
久しぶりの訪問にワクワクしながら店内に入るとお客さんは自分1人で
この時間帯はあんまり人が来ないのかな
。
久しぶりの訪問にワクワクしながら店内に入るとお客さんは自分1人で
この時間帯はあんまり人が来ないのかな



【朝ら~麺のメニュー一覧】 【セットの豚丼】
朝は丼とラーメンのお得なセットがあり、お勧めの醤油ラーメン&豚丼のセットで注文しました。此処のお店では無化調にこだわっていて、静岡のマイミクさんにはお馴染みのお店。
そういえばベーシックな醤油ラーメンを食べるのって久しぶりなような気がします。
豚骨魚介の濃厚なつけ麺や極太タイプの麺を食べる事が多かったからな~。
先に運ばれて来た豚丼。醤油タレを使ったベーシックな豚丼で美味しかったです^^。


【久しぶりの伊駄天のラーメン】 【細麺ならではの喉越しが気持ちいいです^^】
まず先にスープを飲んでみると醤油の旨味とスープのコクが
素直に出ていて、味わいが丸く後口がすっきりとしてますね。
無化調だと味にパンチが出にくいという意見もあるけど
朝に食べるなら無化調の自然な味わいのラーメンのがいいですね
。

麺は細麺で絶妙の茹で加減。久しぶりに伊駄天のラーメンを味わったけど、また来たくなる美味しさで近所にこういったラーメン店が出来てくれないかな~。他にも朝から営業しているラーメン店が数多くあるので、また食べに来そうです。
お店の情報
【店舗名】伊駄天 【所在地】静岡県藤枝市青木3-7-3 松浦ビル 1F
【店舗名】伊駄天 【所在地】静岡県藤枝市青木3-7-3 松浦ビル 1F
【TEL】054-644-1088
【営業時間】7:00~9:30(土・日のみ) 11:00~14:00(スープが無くなり次第閉店)
17:30~20:30(スープが無くなり次第閉店)
但し月曜日から木曜日は昼の部の営業のみ
金曜日の夜の部は豚骨専門の「影武者」として営業
金曜日の夜の部は豚骨専門の「影武者」として営業
【定休日】無休 【駐車場】有
スポンサーサイト