fc2ブログ
プロフィール

かず@Mu-n

Author:かず@Mu-n
ツイッターもやっています。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
ツイッター

2011年5月7日 大福 げんこつ餃子大盛り

2011_0508福井遠征0628

この時に餃子の大福で食べたメニュー 『げんこつ餃子・大盛り ¥630』

2011_0508福井遠征0616 2011_0508福井遠征0625 
【餃子の大福の外観】       【店内の様子、カウンターから厨房の様子がよく見えます】

おせんや食堂を出た後、磐田から浜松に移動して以前からチェックしていた浜松餃子のお店の大福に到着。ここには通常の餃子の3個分はあるげんこつ餃子なる物があり、駅からは離れていたために、中々訪れる事が出来なかったお店です。 

2011_0508福井遠征0619 2011_0508福井遠征0618 

【メニュー一覧、しそ入りの餃子が気になる】  【定食にするとお得^^】

お目当てのげんこつ餃子は海老入り、焼き豚入りのもあり、がっつりと食べるならライスとスープが付いた定食で食べたいけどこの日は単品で頂きました。定食はライスが小・中・大と選べて、ご飯がおかわり自由なのが嬉しいです。餃子を食べる時にはやっぱりご飯が欲しいですからね~

2011_0508福井遠征0629 2011_0508福井遠征0633 
【正方形の餃子は初めてです(笑)】       【中のキャベツは少な目かな】

げんこつ餃子の実物はげんこつというよりもさいころといった感じで(笑)、通常の餃子の2、5個分という所かな。表面はパリッとしっかり焼いてあり固めの仕上がりで 
中はひき肉ににら、キャベツとシンプル。特徴としてはニンニクがしっかりと効いていて 
前に食べた浜松餃子よりもジャンクな感じですね。がっつりと餃子を食べたい時にこの餃子とライスとのセットはかなり魅力的だと思います

2011_0508福井遠征0623 2011_0508福井遠征0634 
【卓上に置かれた自家製のラー油】      【辛さと甘さがイイ感じ】

途中から卓上に置いてある自家製ラー油を入れて味変し、このラー油の甘辛い味がいいアクセントになってさらに食が進みました。個人的には販売して欲しいですけど^^。予想以上に美味しかったので次に来る時は定食にしてがっつりと頂きたいですね

お店の情報  

【店舗名】餃子の大福   【所在地】静岡県浜松市中区西伊場町57-15

【TEL】053-457-1169    【営業時間】11:00~14:00 16:00~20:00
【定休日】火曜・水曜    【駐車場】有
スポンサーサイト



COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント