fc2ブログ
プロフィール

かず@Mu-n

Author:かず@Mu-n
ツイッターもやっています。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
ツイッター

2011年5月7日 資生堂アートハウス&資生堂資料館

2011_0508福井遠征05772011_0508福井遠征0582 

【伊駄天を出た後、資生堂アートハウスに移動】【アートハウスは入場料・無料】

2011_0508福井遠征0580 2011_0508福井遠征0576 

【後脚で立つ馬 ぺリクリ・ファッツニー】  【周りには芝生が広がり、のんびりとした雰囲気】

館内は写真撮影禁止のため画像はありません。
規模は小さいものも大規模な美術館にありがちな張り詰めた雰囲気がなく 
柔らかい空間で旅の途中に一息入れたい時に訪れるといいと思います。 
穴場的なスポットなのかあまり訪れる人がいなく 作品をのんびりと見る事が出来ました。

2011_0508福井遠征0562 2011_0508福井遠征0561 

【資生堂企業記念館の外観】           【早く元気になれ~(笑)】

敷地内には資生堂記念館があり、こちらも訪問しましたが写真撮影が不可なのが残念。 
こちらでは資生堂設立からの化粧品がアクリルケースで 
展示してあり、初期の大正や昭和の化粧品のケースがとても煌びやかで 
男性の自分でもその綺麗さに見とれてました

他にも歴代のポスターの展示、歴代CMも放映されていて 
ここでは書ききれないほどの魅力的な記念館ですが
カップルで行くと男女の滞在時間の長さから喧嘩が起きてしまうかも(笑)。

資生堂アートハウス 【HP】 資生堂企業資料館 【HP

【入場料】無料  【開館時間】10:00~17:00(入館は16:30まで)

【休館日】毎週月曜日(ただし祝日・振替休日の場合は翌日)、夏季(8月中旬)

年末年始(12月 末~1月初旬)、展示替えのための臨時休館。
スポンサーサイト



COMMENT

 質問でござる。
この博物館拙者も一度謁見したいのじゃが
男性化粧品のTECH21に関する展示はあったでござるか?
鈴鹿8耐で伝説のマシンのスポンサー(以下略)じゃが
商品等は見たことなので是非お目にかかりたい。
 

Re: タイトルなし

>塩バター助手さん
男性化粧品の展示物はいくつかありましたが
TECH21が展示されていたかはちょっと覚えていませんv-236

昔にこんな商品があったんですね~。

EDIT COMMENT

非公開コメント